top of page

『全国サクラマスサミット2022in米代川』開催しました!

事務局

2022年4月1日に開催した『全国サクラマスサミット2022in米代川』の様子を動画にしました。御覧ください。

概要

全国初「サクラマスサミット」LIVE配信 サクラマス、サツキマスについて、有名河川の組合長が集結し、熱く語ります。


・米代川水系サクラマス協議会 会長 湊屋啓ニ氏

・九頭竜川中部漁業協同組合 代表理事組合長 中川邦宏氏

・庄川沿岸漁業協同組合連合会 主査 高木秀一氏

・郡上漁業協同組合 代表理事組合長 白滝治郎氏

・狩野川漁業協同組合 代表理事組合長 井川弘ニ郎氏

・水産研究・教育機構 佐橋玄記氏

・水産研究・教育機構 坪井潤一氏


人々を魅了してやまないサクラマス。 釣り人はもちろん、流域の貴重な食材として昔から珍重されてきました。


しかし、日本全体でみると、その認知度はまだまだ低く、ヤマメの降海型であることは、知らない人のほうが多いかもしれません。

このフォーラムで一人でもたくさんの方々に、サクラマスのことを知ってもらい、サクラマスの魅力を感じてほしいと思っています。


サクラマスは海と川がつながっていないと、生息することはできません。

山や川や海が健全であることが大前提といえます。

SDGsがしきりに叫ばれる昨今。サクラマスは、水辺の環境を反映するシンボリックな存在です。


米代川は、サクラマスの聖地として、多くの釣り人が訪れます。サクラマス釣り解禁日、サクラマスについてみなさんと熱く語ります!


FISHPASSマガジンの開催レポートも併せて御覧ください。


 
 
 

Comments


米代川水系サクラマス協議会

〒018-3325

秋田県北秋田市元町4-15

​TEL.0186-63-2887

休業日:土・日・祝日

copyright© 米代川水系サクラマス協議会

bottom of page